穀雨 《日本酒リスト ★ランチ&ディナー★》

(セット) 飲み比べセットのみくらべせっと 
 
(六〇㎖ ✕ 三杯)一五六〇円
3種類をおまかせで飲み比べ。ご自身で選ぶこともできますが、一部の高額商品についてはそのお酒だけ少量にするか追加料金にて対応させていただきます。
(山形) 東北泉とうほくいずみ 
美山錦 純米吟醸
(一八〇㎖)一一六〇円(九〇㎖)五八〇円
すっきり 滑らか
優しくて品がある。するする飲める安定のオールラウンダー。
(山形) 東北泉とうほくいずみ ウイスキー樽熟成ういすきーたるじゅくせい 
純米吟醸
(一八〇㎖)一七〇〇円(九〇㎖)八五〇円
遊佐(うさ)の東北泉と山形初のウイスキー蒸溜所・遊佐蒸溜所とのタッグで実現した限定商品。あくまで綺麗な東北泉の澄んだ味わいにウイスキーの香りが乗るエクストリーム体験。
(大阪) 秋鹿あきしか ひやおろし  
山田錦60 純米吟醸
(一八〇㎖)一三〇〇円(九〇㎖)六五〇円
すっきり
新酒から半年経過したことでカドが取れ、スリムで飲みやすい味わいも加味された、秋鹿の直球辛口タイプ。
(兵庫) 白影泉はくえいせん (奥播磨)(おくはりま) 
山田錦55 山廃純米 R1BY
(一八〇㎖)一五〇〇円(九〇㎖)七五〇円
熟成 燗向き
品格ある長期熟成酒。この味わいは「ひねた安酒」と似て非なるもの。山田錦の果実感をまだ失っていない。 ※常温で保管しています。
(広島) 夜の帝王よるのていおう Foreverふぉーえばー 
特別純米 原酒
(一八〇㎖)一三八〇円(九〇㎖)六九〇円
フルボディ どっしり
アルコール度20%なのに日本酒度はマイナス側の、変態スペック純米酒。竹原の「龍勢」のサブブランド。ソーダ割りした「夜帝ハイボール」も美味しいらしい。
(広島) 龍勢りゅうせい 
熟成純米 備前雄町 30BY
(一八〇㎖)一二四〇円(九〇㎖)六二〇円
熟成 燗向き
この枯れた味わいが癖になる。甘辛のバランスよく守備範囲が広い燗酒。 ※常温で保管しています。
(広島) 龍勢りゅうせい 冷やおろしひやおろし 
八反 酵母無添加生酛 原酒
(一八〇㎖)一三六〇円(九〇㎖)六八〇円
爽やか ジューシー
龍勢の中ではさっぱりして大人しめ。小回りが効くタイプで、食中シーンでの使い勝手は良い。
(広島) 龍勢りゅうせい 冷やおろしひやおろし 
山田錦 酵母無添加生酛 原酒
(一八〇㎖)一三六〇円(九〇㎖)六八〇円
爽やか ジューシー
全体はすっきりと軽い印象で、余韻の中で広がる穏やかな酸味とほのかな甘みが繊細なバランス。
(広島) 龍勢りゅうせい 和みの辛口なごみのからくち 
生酛 八反錦 特別純米
(一八〇㎖)一一六〇円(九〇㎖)五八〇円
まろやか すっきり
カラクチにもいろいろありますが、こちらタイトルの通り、ふわりと口に馴染む穏やかなコクと後口のキレ感でテンポ良く飲めるミディアムボディのお酒です。 ※常温で保管しています。
(広島) 龍勢りゅうせい LABらぼ 
竹原産八反錦 生酛 純米
(一八〇㎖)一一六〇円(九〇㎖)五八〇円
すっきり 高酸度
地元産のお米を使った龍勢の意欲作。酵母無添加。酸が前に出てきて広がります。